ハクビシンモニター
撃退!ハクビシンモニターレポート イチジクの木の被害に悩むT様その2〜
【前回の内容】
その1では、イチジクの木にやってくるハクビシンに悩むT様宅で、
撃退!ハクビシン屋外用のモニターをお願いし、困っている現状と被害の様子についてお伝えしました。
予想外に大きく、低木なイチジクの木。通常はハクビシンが幹に巻きつけて終了なのですが…
>その1へ戻る
その1では、イチジクの木にやってくるハクビシンに悩むT様宅で、
撃退!ハクビシン屋外用のモニターをお願いし、困っている現状と被害の様子についてお伝えしました。
予想外に大きく、低木なイチジクの木。通常はハクビシンが幹に巻きつけて終了なのですが…
>その1へ戻る
それでは設置開始です!
今回は、イチジクの中心の幹、低木でハクビシンが登れそうな幹、イチジクの周りは徹底的に忌避剤(撃退!ハクビシン)を設置することにしました。
奥にはイチジクの木を支えるように支柱が立っています。
木登りや電信柱を軽々登るハクビシンにとっては恰好の場ですね汗
まずはここから設置していきます。
ハクビシンが登れそうな支柱にはすべて忌避剤を設置しました。
さらに、中心の幹に潜入し、忌避剤を取り付けていきます。
イチジクの木の中はジャングルです…
赤い短冊を園芸用のワイヤーで幹に括り付けていきます。
そして低い位置で実るイチジクの周りにも。
低い位置で実っているイチジクには小さな食べられた跡でしょうか?
これはきっと、キジやカラスの仕業ですね。クチバシでつついたような跡です。
イチジクを狙っているのはハクビシンだけではないのですね。
何個かこのような跡がありましたので、チェックをしておました。
忌避剤を20個ほど取り付け、設置は完了です。
時間にして約1時間。ちょっと時間かかりました(;^_^A
あとはしばらく様子をみてみます。
そして2週間後。。。
T様から連絡がありました。その後はキジの姿はみるものの、ハクビシンは現れていないようです。
この後もイチジクの収穫が終わるまでハクビシンの被害はなかったとこと。
美味しいイチジクを守ることができてよかったですね。
関連記事
あなたの住む街は大丈夫?東京都内ハクビシン出没地域トップ10
柿やイチジクは大丈夫?撃退!ハクビシンで果樹の簡単ハクビシン対策